日医工 いっちゃんリレーマラソン(太閤山ランド)

6月4日(日)太閤山ランドで開催されたご存知「いっちゃんリレーマラソン」に子ども12名、保護者3名、コーチ2名でで参加しました。結果は予想タイムを大幅に超えて3時間21分05秒で128位/410チームで見事にゴールできました。アンカーの優君の激走はお見事でした。
暑いなか頑張った子どもたちに拍手!保護者に感謝!
皆さんお疲れ様でした。
滑川ジュニア陸上交流大会 2017/8/27(滑川スポーツ健康の森運動公園)
今年も滑川ジュニア陸上交流大会に参加させてもらいました。
事故ベスト目指して頑張ってくれました。
結果は下記リザルトでご確認ください!
小矢部リレーマラソン2時間の部 2017/9/3 (小矢部クロスランドタワー)
第4回小矢部4時間リレーマラソン大会2時間の部に今年も参加。
昨年は2位という素晴らしい結果で、今年も3位内を目標に子どもたちが力走してくれました。
結果は昨年のチーム周回数を1周上回る23周でみごと3位に入賞しました。本当によく頑張ってくれました。女子&コーチ陣も奮闘し22周で10位に食い込みました。
朝早くからお付き合いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
第38回魚津しんきろうマラソン 2018/4/22 魚津ありそドーム発着

今年度初めての大会の魚津しんきろうマラソン。小学生は3km、中学生は5kmに参加しました。
最高気温27度超えで、ロードレースにはちょっと暑すぎたかなぁ?
暑い中、みんな頑張って最後まで走り切ってくれました。まだまだ力不足ですが今後の頑張りに期待します。
保護者の皆さんもご協力ありがとうございました。
春合宿 2018/4/29~30 砺波少年自然の家、砺波市陸上競技場

今年も砺波で1泊の合宿を行いました。
小学生から中学生男女37名が参加。新緑に包まれた砺波自然の家で宿泊し、29日の午前と午後そして30日の午前の計3回練習をしてたっぷり汗をかいてきました。
普段の生活ではなかなか体験できない団体生活。他団体の方もたくさんおられ、その中で決まり事を守ったり、他者への気配りや配慮するなど、厳しく注意されながらも多くの事を学べたような気がします。
貴重な二日間だったかな?
今度は夏休み。お楽しみに!
第23回富山カップ陸上競技大会 2018/5/3 県総合陸上競技場
雨こそ降らなかったが、風が強く肌寒い中で行われた富山カップ第1日目。
6組のタイムレースで行われた小学生男子100mで𠮷岡史貴君が14”22で見事に総合2位に入賞しました。
シューズで走りながらのこのタイムと順位はあっぱれ!
参加したみんなも(男子5名、女子2名)上位には入れなっかったけど、みんな寒い中健闘してくれました。
お疲れ様でした!!
富山県小学生陸上競技射水市予選会 2018/5/26 城光寺陸上競技場

晴天の下、城光寺陸上競技場にて射水市体が行われました。
はしろっとの子どもたちも各学校から出場しみんな頑張って走ったり跳んだりしてくれました。中でも「はしろっとAC」として出た小学生男子4×100mで59.8で見事4位に入賞し、県大会に駒を進めてくれました。
まだ5年生メンバーで1回しか練習していなかったけど見事なチームリレーでした。
県大会では記録を更新してもらいたいものです。
スタート前に緊張しがらも集中している?4人です!
いっちゃんリレーマラソン2018 2018/6/3 太閤山ランド
好天に恵まれたいっちゃんリレーマラソン2018に今年も参加しました。
フルマラソンの部(12名編成)3時間07分52秒で第50位
ハーフマラソンの部(7名編成)1時間38分58秒で第37位
両チーム暑い中、コーチの予想を上回る走りで大健闘!約束のサーティワンアイスget!!
暑い中タイムキーパーをしてくださった保護者の皆さんありがとうございました。